めまいの種類には大きくわけて
「フワフワするめまい」「立ちくらみ」「回転性めまい」の
3つのタイプがあります。
<フワフワするめまい>
まるで雲の上を歩いているように感じるめまいです。
原因は不安やストレスが多くを占めますが、
脳の血管が詰まったり、破裂して起こる場合もあります。
脳の病気によるめまいでは、同時に激しい頭痛、
体の片側に出る麻痺、ろれつが回らないなどの症状が出ます。
この場合はすぐに病院で受診するようにして下さい。
不安やストレスが原因で起こるめまいは
漢方薬で解消することができます。
不安やストレスは体の免疫力を下げ、
生命エネルギーを低下させます。
東日本大震災後、多くの方が「地震酔い」を経験しています。
これも不安から起こるめまいだと言われています。
漢方薬は自律神経のバランスを整え、
不安やストレスを受けにくい体へと改善し、
めまいを起こさないようにします。
次回は「立ちくらみ」についてのお話です。
めまいには漢方薬がたいへん良く効きます。
お気軽にご相談下さいませ。
ホームページに来て頂き、ありがとうございます。