私たちのからだの周囲には、多くの敵、細菌やウイルス、かびなどがいますよね。
これらの異物は常に私たちのからだを狙っています。
また異物は外敵だけではありません。
からだの内部で発生する異物、老化細胞やガン細胞などもあります。
私たちのからだは、外からと内からとこれら異物を排除するため、日夜絶え間なく戦いをくりひろげ、からだを守っているのですよ。
このしくみのことを「免疫」といいます。
免疫には大きく「2つの重要な働き」があります。
1つは、自己(味方)か非自己(敵=異物)かを正確にしっかり認識する働きです。
2つめは、非自己(敵=異物)とわかれば素早くそれらを叩き死滅させ、確実に排除する働きです。
免疫力が高いということはこの2つの働きがしっかりできているということなのです。
漢方薬の「十全大補湯」や「補中益気湯」などにはこういった免疫力を高める働きがあるといわれています。
ホームページに来て頂き、ありがとうございます。
免疫力低下により起こる病気、何でもお気軽にお尋ね下さいませ。