加美漢方ブログ
  1. HOME
  2. ブログ一覧
  3. 「のぼせ」や「ほてり」などの症状におすすめの漢方とは?
記
漢方

ブログ

その他

「のぼせ」や「ほてり」などの症状におすすめの漢方とは?

のぼせ・ほてりがある女性

「下半身は冷えているのに身体が火照っている感じがする…」など、のぼせ・ほてりの症状に悩まされてはいませんか?
本記事では、「のぼせ」や「ほてり」の症状に効果的なおすすめの漢方についてご紹介していきます。

「のぼせ」「ほてり」とはどのような状態?

「のぼせ」や「ほてり」とは、頭・顔といった部分に「何かいつもとは違った熱感」を感じることを言います。
熱感に限らず頭がぼうっとするような感じや、顔の紅潮・頭痛・体のほてりなど複数の症状が組み合わさって現れることがあります。

のぼせ・ほてりの原因は?

のぼせ・ほてりの原因にはどのようなものが考えられるでしょうか?

イライラなどのストレス

イライラが溜まって怒りが湧いてくると、興奮して顔が赤くなるという症状が見られます。
漢方における赤色は熱を表す色と認識されており、精神状態が乱れてしまうと身体に余分な熱が溜まりやすくなると言われています。
気分が停滞すると、身体の中に余分な熱が集まりやすくなると考えられています。

更年期症状によるホルモンバランスの崩れ

更年期症状の代表的なものの一つに「ホットフラッシュ」があります。
ホルモンバランスの乱れによって起こりやすい「のぼせ・ほてり」の一つです。
漢方では更年期の症状には加齢による「腎陰虚」に加えて、女性にとって大切な衝脈・任脈による不調も深く関係していると考えられています。
衝脈・任脈の活動が不調で気・血が不足してしまうと腎陰虚が進行し、身体に熱がこもってしまいやすくなります。

血流が滞る「冷えのぼせ」

「足は冷えているけれど上半身はのぼせている」「入浴するとすぐのぼせてしまうのに下半身は冷えたまま」「暖房が効いている部屋に居ると気分が優れない」といったタイプに多いのが、血流が滞ることによるのぼせ・ほてりです。

のぼせ・ほてりの症状におすすめの漢方

のぼせ・ほてりの症状におすすめの漢方をいくつかご紹介します。

知柏地黄丸(ちばくじおうがん)

「知柏地黄丸」は腎陰が不足している際に、それを補うことで弱った腎を強めていきます。
また同時に陰虚によって生じた熱を冷ますことによって、のぼせ・ほてりといったものを改善していきます。
胃が弱くなってしまいやすい加齢タイプの方におすすめの漢方です。
更年期症状ののぼせ・ほてりに対応することができ、腎の働きも改善されることでむくみや頻尿、排尿困難といった症状にも効果があります。

加味逍遙散(かみしょうようさん)

「加味逍遙散」は更年期症状やストレス性ののぼせ・ほてりにおすすめの漢方です。
気の巡りを改善させると同時に過剰な熱を冷ますことによって、上部に上がった気を元の場所に下ろして本来の状態に整えます。
イライラや不眠症などの神経症状に用いられる処方であり、自律神経を整えることでイライラやのぼせ・ほてりを鎮めて血の巡りを促します。

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)

「桂枝茯苓丸」は、滞った血の巡りを改善させる代表的な漢方です。
滞ってしまった血を除去して、気・血の循環を改善すると同時に水分の停滞も調節して身体全体の流れを整えてくれます。
血行不良のタイプにおすすめの処方であり、「のぼせと足の冷えが同時に起こる」「肩が凝る」「頭痛がする」「めまいがする」などの症状のほかに、月経痛・月経異常・月経不順、更年期症状などを改善していきます。

おわりに

本記事では、「のぼせ」や「ほてり」の症状に効果的なおすすめの漢方についてご紹介しました。
「身体ののぼせ・ほてりが普段の生活に支障をきたしてしまっている…」という方は、ぜひ一度当記事でご紹介した漢方の服用を試してみてください。


全国の皆様よりお電話でご相談承ります。お気軽にご相談ください。

加美漢方薬局

Address. 大阪府大阪市平野区加美東3-17-16
Phone. 06-6793-0609
Open. 10:00-18:00
Holiday. 木曜・日曜・祝日