加美漢方ブログ
  1. HOME
  2. ブログ一覧
  3. 辛い五十肩には漢方がおすすめ!効果的な漢方をご紹介
記
漢方

ブログ

その他

辛い五十肩には漢方がおすすめ!効果的な漢方をご紹介

五十肩の男性

「五十肩」の辛い症状に悩まされてはいませんか?
五十肩は中年以降の年齢になると発症しやすく、慢性化すると非常に厄介な症状です。
今回は辛い五十肩の特徴や原因、肩こりとの違い、五十肩におすすめの漢方薬についてご紹介していきます。

「五十肩」とは何か?

「五十肩」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
この「五十肩」は間接痛の種類の中の一つであると言われています。
「年齢を重ねるごとに肩の関節が動かしにくくなってきた…」という方もいるのではないでしょうか?
このような症状が起きることを、通称「五十肩」と呼ぶのです。
五十肩はその名前通り、50代で発症する人が多いため「五十肩」と呼ばれているのですが、40代で発症することもあります。
その場合は「四十肩」と呼ぶのですが、この2つは呼び方が違うだけで同じ症状を意味しています。

五十肩になる原因は何?

五十肩は加齢によって生じる場合がほとんどで、「肩を上げる」「肩を水平に保つ」といったことが難しくなります。
そのため、日常生活においても「肩より高い位置の物が取れない…」「背中に付いたファスナーを自分で上げづらい…」「洗濯物がなんだか干しづらい…」など困りごとが増えてしまいます。
肩を動かした際に痛みが生じる・腕を後ろに回すことができない・肩が上がりにくいといった症状に悩まされ始めた場合、悪化する前に対処する必要があるのです。

五十肩はどのようにして起こる?

五十肩は肩の関節部分にある「腱板」が炎症を起こし、「関節包」の部分にまでそれが広がることによって生じます。
これは老化と共に筋肉・腱の柔らかさが低下し、柔軟な動きをしなくなるためと言われていますが、実際にはこれといった明確な理由はないのが事実です。

「五十肩」と「肩こり」は別物?

「五十肩」と「肩こり」は一見どちらも肩に痛みを伴うものですが、どのような違いがあるのでしょうか?
その決定的な違いとして、肩こりは「筋肉の疲労によって生じるもの」、五十肩は「炎症によって生じるもの」というものが挙げられます。<
基本的に肩こりは筋肉が緊張することによって生じるもので、血液の流れが滞ってしまうことが原因だと言われています。
姿勢が悪い・運動不足・ストレスなどで筋肉が疲労してしまい、痛み・張りなどを起こしてしまうのです。
一方で五十肩は、老化により肩関節に炎症が生じることによって「痛み」が生じることを言います。
そのため若い年齢の人には起きにくく、中年以降に引き起こされることが多い症状なのです。

五十肩に効果的な漢方とは?

そんな五十肩にはある漢方薬が効果的だと言われています。
それは「独活葛根湯(どっかつかっこんとう)」という漢方になります。
漢方の世界では、加齢と共に体内の「気」「血」の循環が悪くなることで痛みが引き起こされるのだと考えられています。
独活葛根湯はベースに「葛根湯」を用いて、そこに「地黄」「独活」といった生薬を加えた処方となっています。
気・血を上手くカバーするような生薬で作られているため、関節部分の血の流れが滞っているものを改善し、そこに栄養を取り込むことで五十肩の辛い症状を和らげていきます。
五十肩・四十肩にはもちろん、肩こりや寝ちがえといった症状にも効果があるとされています。

おわりに

今回は辛い五十肩の特徴や原因、肩こりとの違い、五十肩におすすめの漢方薬についてご紹介しました。
五十肩は老化に伴って肩関節の筋肉が固まり、血液の流れが滞ることによって生じる症状です。
日頃からしっかりと動かしておくようにすることで防ぐこともできますが、もしその症状に悩まされることがあれば、五十肩に効果的とされる「独活葛根湯」の漢方を服用してみてください。


全国の皆様よりお電話でご相談承ります。お気軽にご相談ください。

加美漢方薬局

Address. 大阪府大阪市平野区加美東3-17-16
Phone. 06-6793-0609
Open. 10:00-18:00
Holiday. 木曜・日曜・祝日