糖尿病
「知らぬが仏」ではすまされぬ糖尿病の合併症。合併症こそ総尿病が持ち怖さの本質です。 糖尿病は「痛くも痒くもない病気」ですが、高血糖の状態で数年を経過すると確実に合併症の危険が襲ってきます。よく知られていますが、目の網膜症 […]
本格的な漢方に徹する【加美漢方薬局】~漢方専門40余年、多種多様なご相談にもいろいろなアドバイスができます。
「知らぬが仏」ではすまされぬ糖尿病の合併症。合併症こそ総尿病が持ち怖さの本質です。 糖尿病は「痛くも痒くもない病気」ですが、高血糖の状態で数年を経過すると確実に合併症の危険が襲ってきます。よく知られていますが、目の網膜症 […]
日差しが照りつける猛暑がやってきました。 日本の夏は気温、湿度ともに高く、 体力を消耗してしまいます。 今回は熱中症についてのお話です。 <熱中症とは> 暑い環境でスポーツや肉体疲労などによって 体内で熱が作られると、体 […]
漢方では、高脂血症になりやすい体質を 「臓毒証体質」といいます。 医学的にいうと「同化作用」の強い人のことで、 食べた物を溜め込みやすい体質です。 少し食べすぎると、すぐに太ってしまう。 新陳代謝が悪いので、食べた物がエ […]
脂質異常症で問題になるのは LDLコレステロール(以下LDLとする)と中性脂肪です。 まずは、血液中のLDLを減らすものをあげてみます。 積極的に摂って下さいね。 ・野菜、きのこ、海藻、果物などの食物繊維は LDLの吸 […]
知らず知らずの内に着々と進む血液や血管の異常。。。 まず、血液検査で注目する項目は LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪です。 コレステロールを末梢に供給する LDLコレステロール(以下LDLとする)が増 […]
体内の脂質であるコレステロールや中性脂肪は 嫌われ者になっていますが、 コレステロールは細胞膜やホルモンの合成に、 中性脂肪はエネルギーに変えられ、 私達が生きていく上でとても大切な栄養素なのです。 では、なぜ嫌われ者に […]